【2021コロナ】家族でおすすめお正月の過ごし方|オンライン参拝
こんにちは、なずなです。
クリスマスが過ぎるとあっという間に年末感。12月って本当に慌ただしいですよね。ワーママにとっては、仕事も忙しい時期だったり、家事の整理、クリスマスプレゼント、年賀状、年末年始の準備…追われる日々w
今年はコロナ禍で例年とは違う1年でしたね。そしてこの年越しも初めての経験。人が集まる場所には行けないし、帰省もできない…どう過ごそう。。。帰省しないのは気が楽な人もいる反面(義実家への気遣いとか…w)、じゃあ家族だけで楽しく過ごすにはどうしたらいいかな。悩みますよね。
大晦日〜お正月の過ごし方や初詣について、おすすめの過ごし方をご紹介します!
なずなも早く九州に帰省したいにゃー
大晦日の過ごし方
年末年始は大忙し!みなさん大晦日はどう過ごしていますか?お仕事の方、お休みでのびのび過ごす方、、本来大晦日はどういう日なのでしょう。
旧暦では毎月の最終日を晦日(みそか)といった。晦日のうち、年内で最後の晦日、つまり12月(または閏12月)の晦日を大晦日といった。元々“みそ”は“三十”であり、“みそか”は30日の意味だった。ただし、月の大小が年によって変動するので、実際には29日のこともあった。後の新暦の12月31日を指すようになった。
大晦日を大つごもりともいった[1]。「つごもり」は、晦日の別名であり、「月隠り(つきごもり)」が転じたものである。
年越し蕎麦を食べて「悪い縁を断ち切る」!
大晦日といえば、年越し蕎麦!そばは他の麺類に比べて切れ易いことから「悪い縁を断ち切る」という意味で一年の最後の日大晦日に食べる風習が出来たそうです。江戸時代から続いているんですね。
最近では、「年明けうどん」なるものが出てきましたwこちらは企業戦略で出来たものではあります(讃岐の方のうどん消費増加戦略?)。年明けに食べる「純白のうどんに紅いトッピング(かまぼこや梅等)して紅白でめでたい」ものらしい…「太く長く生きられますように」という長寿祈願の意味もあるそう…
企業努力やな
除夜の鐘で煩悩さようなら〜
大晦日の夜にお寺で鳴らされる108回の鐘…よくテレビでも中継していますよね。人間にある108の煩悩を落とすためらしいです。108回、いつから鳴らされるの?調べるとお寺によって23時から間隔をあけながらならしたり、23時半から続けて鳴らしたりと異なる様です。韓国でもやってるそう。。。へぇ〜
なずなはだいたい毎年「笑ってはいけない」を見ながら寝落ちして
そのあとのナイナイの番組で目を覚ますにゃー
お正月と言えば初詣!今年はどうする?
年が明けて初めて神社にお詣りするのが初詣。いつも三ヶ日に大きな神社にお詣りしているけど、今年も同じで大丈夫?コロナのため密を避けたいところだけど、、
そもそもは氏神様への初詣がしきたり
どこの神社へ初詣に行こうかと迷っている人も、まずは地域を守ってくれている氏神様にお詣りしましょう。多くの人は三ヶ日にお詣りします。松の内の7日までや15日までに、と地域によって違ったりも。遅くとも1月中にはお詣りするようにしましょう。御詣りする際は、混み合うであろう時間をさけたり、あらかじめHPなどで神社からの予防対策について確認しておきましょう!
オンラインでの初詣や祈願もある!
コロナ渦によりなかなかお詣り出来ない人のために、オンライン参拝の仕組みを用意している神社もあります。中にはおみくじを引ける神社も!お守りが欲しい人は郵送対応してくれるところもあるようですよ。大きな神社をご紹介しますが、他にもオンライン対応している神社は多い様です。
私の大好きな伊勢神宮はやっていないみたい;;
【島根県】出雲大社
縁結びの神様がいらっしゃる神社と言えば出雲大社!
ご祈祷のオンライン申し込み、お守り等郵送対応していただけるようです。実際の参拝についても感染症予防対策についてHPにて記載されています。
《問合わせ先》出雲大社社務所 ℡0853-53-3100(代表)
《問合せ時間》8:30~16:30
【東京】東京大神宮
こちらも縁結びの神様、伊勢神宮の東京支社的な神社としても有名です。神社好きのなずなも何度も訪れては御詣りしております!
こちらの神社もHPにて、ご祈祷やお守りの郵送を受け付けています。東京大神宮は東京のお伊勢様と呼ばれています。個人的にお世話になっている(?)し、お守りの種類も多いしとてもおすすめの神社ですw
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-1
電話:03-3262-3566/FAX:03-3261-4147
【東京】愛宕神社
愛宕神社は東京虎ノ門の愛宕山に鎮守する「出世によい」神社。長ーい階段が有名で、お正月に訪れると会社の初詣の御一行様がわんさかいます!こちらの愛宕神社では「バーチャル参拝」なるものが!!このページでは、階段や手水舎、境内、おみくじなど各所の写真が流れて参拝しているような気分に。。。なんとおみくじも引けますw
〒105-0002 東京都港区愛宕一丁目五番三号
TEL:03-3431-0327/FAX:03-3431-0341
【茨城県】鹿島神宮
鹿島神宮は、日本建国・武道の神様を祀る神武天皇元年創建の由緒ある神社です。芸能人のどなたかの1番のお気に入り神社だった気が(誰?)
こちらでは郵送祈祷の他に、御師による代参祈祷も行っています。遠方にいても依頼をしておけばweb上で代参の様子を確認できるそうです!
〒314-0031
茨城県鹿嶋市宮中 2306-1
TEL 0299-82-1209
FAX 0299-82-1625
【福岡県】太宰府天満宮
学問の神様と言えば太宰府天満宮!九州では多くの受験生がこの太宰府天満宮に合格祈願をします。
太宰府天満宮でも、御祈願・お守りの郵送受付・対応をしてくださいます。
〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 太宰府天満宮社務所
TEL : 092-922-8225(9時~17時)
巣ごもり正月の過ごし方おすすめ
なかなか外に出られない、2021のお正月。楽しく家族での過ごし方をご紹介します。
オンライン帰省
実際遠方の実家・義実家に帰省、は悩みどころですよね。。。今の状況ではどこに言っても感染する・させるのリスクがつきまといます。周りの目も気になりますしね💦
オンラインでの集まりが割りと定着しつつありますが、帰省もオンラインで。遠方の家族とネットで繋がってコミニュケーションを。
なずなは九州のじいじばあはに帰ってくんなと言われたにゃー
田舎は人目が気になるにゃー(東京からだし…)
家族で「ごちそう正月」
使わない帰省費を家で過ごす為の「ごちそう」に使ってみては?今年は帰省が出来ない分、豪勢なおせちやお肉、海老かになどのお高めな海鮮類が売れているそうです!
確かに外食もちょっと…となると、家で使えるお金、結構ありますよね(貯金もしたいところ…!w)。日頃自粛している分、家族に還元!好きなものを準備して「家正月が楽しみ!」となるといいですよね。
断捨離正月
帰省や初詣、初売りなどのイベント事がない分、家で過ごす時間がとーっても増えますね。家の大掃除や整理整頓は12月のうちに終わらせていたいけれど、新年早々ちょっと整理しちゃうのもアリでは??
年末年始の切羽詰まった状態より、新年の晴れやかな気持ちで整理した方が気持ちいいかな。と私は思いましたw
今やらない言い訳に聞こえるにゃー
近所で昔ながらのおもちゃ【コマ・凧揚げ・メンコ】
時間がたっぷりある2021のお正月。。昔ながらの手作りおもちゃとか、どうでしょうか?自粛中などに一通りおもちゃや遊び方はやりつくした感がありますよね。お正月ならではの、昔ながらのおもちゃならまだ手を出していないのでは?!
手作りでは難しい場合は一通りのセットも!(便利な世の中・・・)
新年の計画目標を立てる!
新年やる事と言えば、目標立てる!いろんな目標の立て方があると思います。また記事にしてみたいと思います。
私自身、今年から使っている「ママダイアリー」という手帳に「100のやりたいこと」を書き込んでいます。これ書くと割りと実現できている気がしている…
目標を立てる、ビジョンをもつ、って結構大事なことなんだと今更ながら感じています。そういった部分も学んでいきたいなと思います。
▼愛用手帳と100のやりたいことについて
コロナ禍での初めてのお正月、それでも楽しく過ごしたい!
そもそも三が日のお正月休みは家事もせず休める様、年末に大掃除をし、おせちなどを用意する風習があります。忙しない日々、コロナでちょっと気疲れする今日この頃…家族で少しでも楽しんでリフレッシュ出来たらいいですね^^
では、また^^