時間がない!忙しい朝にイヤイヤ発動!困ったワーママに対処法5選

子育て
スポンサーリンク

時間がない!忙しい朝にイヤイヤ発動!困ったワーママに対処法5選

こんにちは、なずなです。飲食業時短正社員をしながら、バタバタワンオペで3歳の娘を育てています。

ワーママの朝は自分や家族の朝ごはんや準備でバタバタ!ただでさえ時間がないのに、イヤイヤ期の子どもの機嫌を損ねると最悪!出勤時間に間に合わず遅刻、、なんてことにも。。

今日はそんな困ったワーママに、対処法をいくつかご紹介します!子供の数だけ対処法があると思います。困ったときのヒントになれば嬉しいです^ ^

 

時間のないときのイヤイヤ対処法

今のところの対処法はこちら

  • 置いていくフリや体調悪いフリをする
  • おやつなど好きなものでおびき寄せる
  • とにかく笑わせてイヤイヤを忘れさせる
  • パジャマで連れ出す
  • ぬいぐるみで会話する

 

置いて行くフリや体調悪いフリをする

イヤイヤという自分の感情から抜けさせて、はっと我に返る、のを促すものです。

私が良くするのは、出かけるときにイヤイヤが始まると家に置いていくよー!というのと体調が悪くてママ動けない、、助けて!というもの。

置いて行くふりは、「ママ!私も行く!!」という気持ちを引き出したいためのものですが、「置いて行くなよ!」と逆に感情を高ぶらせてしまうこともあるので使い方にご注意を・・・。体調悪いフリは、急にお腹が痛くなったフリをして、「ママ大丈夫?!」とイヤイヤを忘れさせる手です。こちらは女の子には結構有効な気がしますが(うちの子だけ?)、何回もやると見破られます。私は死んだフリを2回やりました・・・。

 

ママは演技力が必要にゃー

おやつでおびきよせる

教育上良いか悪いかは別にして対処法のひとつとして、好きなものを用意しておくのもあります。「今日の保育園のごはん、好きな◯◯だって!行かないと◯◯ちゃんに食べられちゃう!」「保育園行ったら帰りにおやつ買って帰ろう!」など、とにかく保育園に行けば大好きな食べものに結びつくことで動き始めてくれます。

何回もやってしまうと、「保育園に行く」=「好きなものもらえる」になってしまうのでご注意を・・・💦

とにかく笑わせてイヤイヤを忘れさせる

こどもの気持ちが「イヤイヤ」になったままだとなかなか行動が進みません。。。しかし不思議なもので、一度笑わせてしまうと不思議と動きがスムーズになったりします。

  • こちょこちょする
  • へんなフレーズを言う
  • へんな動きをする

わりとここらへんで笑ってくれるので、笑って気がゆるんだ隙に着替え!おむつ替える!などスピーディーにしていますw

パジャマで連れ出す

着替えない!オムツ替えない!もはやみなさん1度はご経験かとおもいますが、、周りの話を聞くと

  • 着替えないのでパジャマで保育園へ
  • 脱がせたはいいが、服を着ないので肌着にジャンバーを羽織らせて保育園へ(真冬)
  • 自分の着たい服着せて(規定外のものとか)、保育園で規定のものに着替えさせる(なぜか保育園では従順)

最悪真っ裸でなければ保育園で先生と一緒に対処していいのかなとおもいます。。。

保育園の先生も苦笑いw

着替えない対策として、朝着ていく服で寝る、というのをやっているママもいました。私も上だけ普通のシャツで寝かせたことがあります(オムツ替えはしなきゃと思い下は脱がせるだろうと下はパジャマ)。これが結構楽チンなのでおすすめです!

勧めていいことなのかにゃー?

我が家の娘ちゃんはぬいぐるみにお姉さんぶる

女の子やぬいぐるみ好きの男の子には効くかもしれません。好きなぬいぐるみをもってぬいぐるみが話しているように、ママがお話しします。注:ぬいぐるみは子どもより下の年齢の設定

「え!?◯◯ちゃん、ひとりで着替えられるの?!すごーい」と、話しかけると得意気になり「着替えられるよ」と着替え始めます。着替え終わると「ほら、着替えられたでしょ、すごいでしょ」とぬいぐるみにドヤ顔。

ママという大人の存在にいろいろ言われるより、自分と近い、そして下の「自分より幼い存在」に自分が出来る事をみせるのが嬉しいのかもしれません。これは3歳になってからよく使っています。

番外編:パパによろしく!

保育園の送り迎えを分担しているパパママもいますよね。我が家はワンオペなので始終自分で対処していますが、助けがあるならばお願いするほかありません・・・w

出勤時間に遅刻はできないので、時間を決めて自分で手に負えないときの見極めをしてパパと協力してイヤイヤを受け止められたら気も楽ですよね。

日頃から対策を習慣化

 

ママとしては時間がない朝でも、急ぎたい自分の都合と、イヤイヤしたい子どもの気持ち、どちらも満たしたい。。

ただ時間は待ってくれない💦私もいつも困ってしまい、ママ友や先輩ママからアドバイスやこうしてるよ〜と教えてもらって対応しています。

子どもとて好きでイヤイヤしている訳ではないはず。日頃からの接し方でも変わるのかなと思っています。

朝からイヤイヤされると、キーーッとなってしまいます、、そんなママの息抜きになれたら✨

では、また^ ^