育児疲れに・・・リフレッシュ!隙間時間にご褒美や癒しを!!
こんにちは、なずなです。
飲食業で10年働きながら、小さな子どもをほぼワンオペで育てています。
働きながら育児をしていると、自分の時間は本当にありません。
仕事と家庭の両立に必死になってしまい、自分を見失うこともしばしば。
「ママ」「育児」「子育て」と検索してみると、次に続く言葉の予測が出て来ますが、
「疲れた」「ストレス」「イライラ」など、とにかく「疲れた!!」という気持ちの表れが見えます。
人って「自分の時間=自分の好きなことをする時間」が無いと、「自分ってなに」と、アイデンティティを見失ってしまうと思うんです。。
もちろん、子どもを産んだのも、仕事を続ける選択をしたのも自分ですし、どちらも大事な存在です。
だからこそ、それを守ろうと必死になってしまい、自分を大事に出来てない気持ちになっていく。。
なんでも「余裕・余白」「隙間」って大事なんですね。
- 仕事と家庭の両立に疲れた
- とにかくひとりになりたい!
- 自分らしくなくて辛い
そんなギリギリで頑張っているママ、ワーママに
少しでも「自分を取り戻す」時間が作れたらと思います。
とにかく時間をくれにゃーーー
自分の時間はいつ作る?自由時間の作り方
とにかく時間がない。なのに、自分のための時間はどう作るの?
日頃がんばっている分、周りの方にも協力していただきましょう・・・!
預ける
・パパ・実家・親戚
パパや実家、親戚が近いなら、事前にお願いしておき、短時間でも子どもを預けられないでしょうか。
自分のためにお願いするのは忍びないですが、「美容院に行く」「友人の大事な集まりにいく」など、目的をはっきりさせて、まずは短時間からお願いすると、その後もお願いしやすいのではないでしょうか。
我が家は、実家も義実家も遠いですが、実家が近いママ友はよく預けているようです。
孫と一緒に居られるから、ご両親も快く引き受けてくれるとか。
・一時保育サービス
いろんな家庭があるので、難しい場合は公共サービスの利用をお勧めします。
我が家の通う保育園でも、リフレッシュ目的の一時保育サービスを行っています。
事前登録や予約制など、事前準備が必要ですが、親としても自分の時間を作れる、こどもとしても、日頃と違うお友達や先生とふれあうことで刺激になる、など、良い面も。
半日・終日、で料金が異なります。普段は家庭保育のママ友は月に1回程利用しているそうで、
そのときは何をするでも無いけど、家事がはかどる!!!と嬉しそうです^^
隙間時間に・・・時間を見つけるには。。。
なかなか隙間なんてないですが・・・
隙間時間の発見と整理で、時間のロスを減らします!
ただ「どこかへ行く」など「自分が行動しなければ行けない」「所要時間がかかること」は
隙間時間では難しいかも・・・
・通勤時間の合間
通勤時間の合間の時間に何か出来ないでしょうか?
そんな時間はありませんが・・・
仕事へ行く電車では、メールチェックなどをしていますが、帰りの電車では「自分のことをする」と決めています。
ドラマの動画を見たり、本を読んだり・・・
電車をおりてからはだいたい走ってますが笑
・子どもが寝静まってから
こどもが寝静まったら、ひとりの時間!って、私はだいたい一緒に寝落ちしていますが・・・
夜は好きな飲み物を飲みながら本をよんだり映画をみたり。。。
いや、家事もしますよ。。。
・朝早く起きる
今現在チャレンジ中の早起き。
「朝活」と言われて久しいですが、確かに朝と夜の頭のすっきり感は全く違いますよね!
それこそ、読書もいいですし、仕事の整理や勉強の時間にも。
・休みの日のこどもの昼寝中
日中で自由時間をつくるならお休みの日のこどもの昼寝中。
2.3歳だと2時間程は寝るのでは?寝かしつけが難しいんですよね・・・
そのためにも、午前中や早い時間に公園などに行って、こどもには身体を動かしてもらいましょう笑
リフレッシュ、ストレス発散方法は?
おすすめ8選
お疲れのママに、リフレッシュ、ストレス発散方法をご提案!
①子連れではいけない場所にいく
普段子どもといると、なかなか行けない場所ってありますよね。
美術館や企画展などもそう。お洒落なカフェや、ホテルレストランなどもそうではないでしょうか??
意外とラーメン屋さんとかもお店によっては子連れNGのところもあるので、
ラーメン好きなママにとっては悲しい。。
自分時間が出来たら、是非子連れではいけない場所へ!
②趣味に没頭する
自分の好きなことに「集中」できるって、とても貴重な時間!
子どもが邪魔な訳ではなく、何をするにもちょっかいを出してくるのでとても集中なんて出来ません。
ひとりの時間を満喫できるなら、自分の好きなことに「集中」
③運動する
身体を動かすとストレス発散になりますね。
ランニングやウォーキングは身体を動かしながら、考え事をすると頭が整理されて良いとされています。
動かすのが苦手なら、ストレッチやヨガ・マッサージなども良いのでは。
日頃時間に追われて疲れている身体を癒してくださいね。
ちなみに私は今チネイザンが気になっています!
④好きなものを食べる
意外と日頃好きなもの食べてないのでは?
子ども優先の生活。自分のことは後回しに。白ごはんと納豆なんて、珍しくない(私は)笑
きっと食べたいもの、飲みたいものがあるはず!
チャンスがあれば、自分の好きなものをわがままに食べちゃう時があっても良いのでは??
⑤普段会えない人に会う
女性は、30代前後になってくると独身、既婚、子持ち、仕事してる、してない、パート、社員、と、ライフスタイルが人により様々。それも影響して、付き合う人間関係も変わってきたりします。
私も独身の頃は、子持ちの友達が遠くに見えました。。生活が違いますしね。。
友達は大事にしながらも、その時々で付き合える人も変わってくると思います(私はそうです)
そんな中、子どもを連れていなければ久しぶりに会える人もいるのでは?
普段会えない人と会うことで刺激になると思います。
⑥夫婦でデートする
自分時間、もそうですが、夫婦の時間、もなかなか取れないですよね。
実家や保育サービスなど預けられるなら、子どもが生まれる前みたいに2人で待ち合わせをしてデートをしてみては?(うちは気恥ずかしくてできない)
パパにはイライラしがちですが、また仲良くできるかも!笑
パパの株があがるかもにゃー
⑦とにかく寝る!
時間があるならとにかく寝る!!育児で1番辛いかも、というくらい辛いのは睡眠不足。
生活リズムも乱れるし、日中集中力がなくなるも仕事にも支障が出ます。
子どもが生まれてから、しばらくちゃんと寝られてませんよね。。
なにも気にしないでお布団ベットを独り占めして
ガーーッと寝ちゃいましょう!!!
なんて幸せ!!!
⑧映画やドラマ漫画テレビにボーっと浸る
日頃はテレビはこどもの好きな番組に占領され、映画を観るほど集中できず、、邪魔をされずに、その世界に没頭!!
ただただテレビをぼーっと見るだけでも・・・
私のリフレッシュ方法
私事ですが、リフレッシュ息抜き方法をご紹介します!
①行きつけの珈琲屋さんをつくる
職場の近くにワゴンで売っている珈琲屋さんがあります。
今までは近くのコンビニで飲み物を購入していたのですが、節約のため水筒を購入し、毎日持ち歩いています。
ただ、週に一度、出勤前にワゴンで売っているアイスモカを飲んで朝からウキウキしています。
日々節約も、たまにちゃんと美味しいものを。
ちゃんとその場でつくるカフェモカがおいしくて!
スタンプカードまで作ってまんまと常連にw
②朝早く起きて自分の好きなことをする
いや、なかなか早起きなんて出来てないですが笑
でも自分の時間を確保するなら、子どもが起きる前に、こっそり部屋を抜け出し、
すっきりした頭で、仕事のやることを整理したり、本を読んだり、やりたいことを整理したり。。
ちょっとワクワクする時間にしています。
③趣味の神社巡りをする
結婚前から神社がとても好きで、御朱印ブームにも乗り、各地の神社を巡っています。
お参りして、御朱印をいただき、お守りを買い、のんびりします。
とーっても癒されますし、前向きな気持ちになれます^ ^おかげで我が家はお守りだらけです!
④オンライン飲み会(お茶会)をする
コロナの状況になってから、ですが、学生時代の友人は今となっては家庭をもったり仕事だったりで全国各地に散っています。
年に1度会うか会わないか、だったのですが、最近になって2.3カ月に1度オンライン飲み会をしています。
子どもが寝静まってから夜な夜な飲みながら話します。
これが、気の置けない仲だからか、とても楽しいです。ママ友とかだと少し気をつかうのかな、、
試しにやってみても楽しいかもです!
⑤好きなものを飲み食いする
子どもが食べないようなもの(つまみ的なのとか、から〜いのとか)をたくさん用意して
お酒と共に飲み食いします笑
あとはコンビニスイーツとか。食べて、寝る。。それだけのことがどうして幸せなんでしょうか笑
罪悪感もある?いやいや、息抜きしない方が危ない!!
自分の時間を作るために、他の人に子どもを預ける、ってちょっと自己中かな、とも思いがちですよね。。
でも、子育てってホント息詰まります!!
イライラしたくないのに、イライラしちゃって、パパや、こどもにまであたってしまったりして、自己嫌悪の連続です。
自分のキャパシティを軽く超えてくるので助けてほしい!と叫びたくなる。
私は娘ひとりなので、兄弟がいらっしゃるパパママはなおさらのことだと思います。
今我慢しても、ストレスは無くならず蓄積するもの・・・
小出しで発散するか、たまにぱーっと発散するか、など方法や頻度はそれぞれの
ご家庭にあったものがいいと思いますが、
ずーっと貯めてしまっていると、きっとそのストレスはいつか爆発・・・!!
自分を大事にすることは
家族を大事にすることと思います。
ママの笑顔はこどもの笑顔✨
うまく時間を使って、ストレス発散して行きたいですね・・・
こんなこと書いてる本人はストレス発散はへたくそにゃーーーー
なにかの参考になれば幸いです^^
ではまた^^
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]