バレンタインはチョコファウンテンで盛り上がろう|おすすめ材料と注意点

子育て
スポンサーリンク

バレンタインはチョコファウンテンで盛り上がろう|使い方やおすすめ材料

 

こんにちは、なずなです。

2月は他の月より短いですが、イベントが多くて楽しい月ですね。今回はバレンタインに家族やお友達とも盛り上がれる「チョコファウンテン」をご紹介します。

チョコファウンテンってなに…となりますが。。。やってみると楽しいです!

お家にこもる事がおおい今日この頃…是非バレンタインだけでなく、日頃の楽しみの1つにしてみてください^^

なずなは学生の頃学祭でチョコファウンテンで出店したことがあるにゃー

それにしても正月から節分バレンタインと食べてばっかりねw

チョコファウンテンって?どこで買う?仕組みや構造も

チョコファウンテンとは、噴水のように湧き出るチョコにフルーツやお菓子を絡めて食べられる楽しいアイテムです。ホテルビュッフェやパーティーで見かける事がありますよね。

購入は通販でも可能【選ぶポイントは?】

通販では大きさにもよりますが、だいたい家庭用サイズで4000円〜5000円が平均の様です。

また、ドン・キホーテやトイザらスなど実店舗でも購入可能ですが、ものによっては大きいので通販で自宅に届けてもらう方が楽かと思います。

選ぶ際のポイント

チョコレートファウンテンの選び方は、使う目的や人数によって変わってきます。大人数でやる場合はプラグ式よりは電池式の方が設置し易いですよね。使用時の快適感、使用後の手入れのし易さのためにも下記をチェックしましょう。

  • 電源:電池式かプラグ式か(稼働時間もチェック!)
  • 部品分解できるか:手入れのし易さ
  • 保温機能がついているか:チョコが固まらず綺麗に流れます
  • 水平調整機能が付いているか:チョコが綺麗に流れます

お試しで使いたい人にはレンタルも

飽き症で1度使ったら棚の肥やし?にしそう。。。という方には、レンタルもできるようです。

チョコファウンテンのレンタル

いくつかレンタル会社がありますが、どこも1泊で¥12,000以上でちょっとお高めなので、ホームパーティーなどイベント時に何人かでレンタルすると良いかもしれません。

気になる仕組みは…?

チョコが流れ落ち続ける様子はなかなか見物ですが、一体どんな仕組みになのでしょうか?

機材本体の底は受け皿になっていて、ヒーターでチョコレートを溶かすことが出来ます。 タワーの中心は空洞で、そこにスクリューが付いていて溶けたチョコレートを汲み上げます。 上まで上がったチョコレートは何段もの受け皿を伝って膜のように流れ落ち、循環し続けます。

チョコレートファウンテンのレンタル専門店より

チョコを温めながら循環させているのですね。そこに具材を付けて楽しむ…ふむふむ。。

では用意する具材はどのようなものが良いでしょうか?^^

チョコファウンテンにおすすめ具材!こんなものも

機材もそろえてさぁみんなでチョコファウンテンを楽しもう!

あれ、どんな具材がいいのかな…そんなチョコファウンテン初心者におすすめの材料をご紹介します^^

絶対合う!安定の甘いもの♡

  • フルーツ:バナナ、いちご、キウイ、オレンジ、りんご、パイナップル
  • お菓子:クッキー、マシュマロ、プリッツ、ドーナツ、シュークリーム
  • ドライフルーツ
  • パン:食パン、クロワッサン、フォカッチャ
  • 野菜:トマト、じゃがいも、さつまいも、ニンジン、かぼちゃ
  • トッピング:チョコスプレー、アラザン、ピスタチオ、粉糖、ごま

定番の具材たちです。チョコフォンデュの具材で検索してみるといろいろ出てきますね。

フルーツは缶詰を利用すると剥く手間が省けて楽チンです。野菜は蒸したりゆでたりしておくと甘みアップして食べ易い。トッピングで綺麗に飾り付けると色とりどりでさらに盛り上がります!

意外な組み合わせでびっくり!やみつきになるかも・・・?

  • アイス:おすすめは溶け出さない雪見大福!アツアツチョコと中の冷たいアイスでやみつき!
  • ポテチ:一時期Roiceのチョコ付きポテチが流行りましたよね?甘いしょっぱいがこれまたやみつき!
  • たい焼き:たいやきにチョコをまとわせてみては?中身がハムチーズなどの食事系でも意外といけるかも!

【変わり種】闇鍋みたいにしてもいいかも・・?変わり種でゲームでも

  • ウインナー
  • かまぼこ
  • からあげ
  • フレンチドッグ
  • おでんの具
  • たこ焼き

チョコとの組み合わせは想像の範囲を超えてきそうですが・・・・

チョコにまとわせたあとにみんなでランダムで選んで「具材当てゲーム」みたいにしても楽しいかもしれませんw

*食べ物を粗末にしてはいけません。

学生みたいなことするにゃー

チョコファウンテン手入れや掃除は?|注意点も

チョコファウンテンを楽しんだあとの機械ってどうやってしまう?手入れや掃除をしっかりしておかなければ次使用する際に大変かも…

注意点と合わせて解説します。

お手入れ面倒?掃除はどうしたらいい・・・?

複雑な構造をしていそうな機械…変に解体したら壊れてしまうかも?基本的なお手入れ方法に付いて解説します。

ファウンテン購入の際はお手入れのことも考えて部品を分解できるものにしましょう。スクリューや受け皿などのパーツを取り外してお湯で溶かしながら洗います。チョコは油分が多いため、残っていると次使用の際に綺麗にチョコが流れなくなってしまいます。

使用するときの注意点

  • チョコレートは水分が大敵!

チョコレートは水分が入ってしまうと固まり易くなってしまいます。具材で水分が多いものはあまり長時間チョコに付けない様注意しましょう。

  • 食材のかけらなどの混入に注意!

チョコレートに食材のかけらなどが入ってしまうとスクリューが詰まってしまい、機械が動かなくなる原因になります。クッキーやスポンジ系のお菓子などはチョコレートに付ける際に「くず」がでやすいもの。注意しましょう。また、食材自体をファウンテンに落とさない様に、先割れ串を使用するなどして気をつけてください。

  • チョコが飛び散る

結構汚れるかもしれないです。テーブルの上にビニールシートのような撥水性のあるカバーをしてからファウンテンを設置した方がいいかと思います。

  • 用意するチョコレートにも注意

普通のチョコのみでも可能ですがとても固まり易いため、温めた生クリームや牛乳を合わせたチョコソースを作ると良いです。一緒に少し洋酒などいれると香りもよいです。市販のチョコソースでやる人もいるみたいですよ。

チョコフォンデュチョコソースレシピ|kurashiru

チョコファウンテンでいつもと違うバレンタインを!

家で過ごす事が多くなった分、家での楽しみ方の幅を増やしたいですね。

いつものバレンタインだと、チョコを渡して自分のチョコも用意して終わり…のところを、今年は是非みんなでワイワイ楽しんでみてはいかがでしょうか?

ママの笑顔は、家族の笑顔✨

では、また^^