おみくじの保管に便利なおみくじ帖!100均で可愛く手作りカスタム!
こんにちは、なずなです。
神社仏閣が好きで疲れたときなど節目節目で行くようにしています。空気か澄み切って癒されます…!お詣りして御朱印を頂いて、お守りを物色し…そして必ずするのが「おみくじ」!!
初詣のときに引くだけだったのですが、寺社仏閣に行くようになってからその度引くようになりました。大吉などの運勢よりは、そのときそのときの自分に必要なメッセージがあると感じたからです^^私はおみくじを持ち帰る派でお財布や手帳にいれています。ただ毎回毎回引くとものすごい量のおみくじが手元にあり、管理しきれなくなったので「おみくじ帖」なるものを調べてつくってみましたw
おみくじ帖はとても便利!
おみくじ帖を作ってみて、これはよい!と満足気に眺めています。おみくじ帖のメリットをまとめました。
おみくじを保管しておける
おみくじ帖のメリットはおみくじを保管しておけることです!
それまでは財布や手帳に入れっぱなしだったり、ファイリングはしたけどぐちゃぐちゃ…
どこの神社でいつ引いたものかすぐわかるようになります!
たまにお言葉を見返す
おみくじに書いてある言葉は本当に心に刺さるものばかり…
タロットカードもそのときのその人の状態に合ったカードが出るといますが、おみくじも同じようなものだと思っています。その人にあった必要な言葉が書かれています。
そしてその言葉はそのときだけでなく、後々見返しても自分と向き合うヒントや道しるべになります!
思い出の記録になる
寺社仏閣巡りが好きな人は旅行先で御朱印を頂いたりおみくじを引いたりするひとも多いと思います。おみくじ帖をつくることで、そんな旅や行き先の思い出の記録にもなります。
日付や場所、そのときのちょっとしたエピソードなども加えておけば、おみくじだけでなくひとつの「思い出」を綴れるのです。
おみくじ帖の作り方|100均でお好みに
実際に私が作ったおみくじ帖をご紹介します!簡単で安くかわいく作れますよ〜
100均でカスタムファイルをそろえるだけ!
100均ではカスタムファイルが充実しています!
私はナチュラルな感じにしたかったので、シンプルなファイルとリフィルにしました。細々したおみくじや資料をいれるために可愛らしいスライダーポケットと、仕切り用のリフィルも購入!ファイルを作るだけで400円!安い!!
シールを貼ったりしてカスタムしてお気に入りのファイルを作れます^^
▼スライダーポケット!
▼シンプルなファイルとリフィル。他にも罫線だけのものなど種類豊富です。
▼仕切り用。カラフルだけどシンプルでかわいさアップ〜!
貼るときはちょっとした情報やそのときの情報も付け加えると◎
実際に貼った感じがこちら。
- 日付
- 神社の名前や由緒
- 御利益
- その日の様子や周辺情報など
そのときのちょっとした情報を入れておくと、あとで見返したときにいろいろと思い出して楽しいですよ^^
市販もあります!完成度高い!!
|
|
|
そもそもおみくじって持ち帰るの?
そもそもおみくじは持ち帰っていいのでしょうか?私自身小さい頃は親の意向でおみくじは引いたら神社の木の枝に結ぶもの、と教えられました。大人になり持ち帰る人も居ると聞いて、おみくじの内容を忘れないように財布に入れるようになりました。
引いたおみくじをどうするか、神社や人それぞれ違いますが大きく2パターンあります。
- おみくじは有り難いメッセージがあるので教訓として持ち歩く
- 吉凶の悪いおみくじはその場で悪い気を留めるため神社の木の枝に結び、良いものは持ち帰る
その人の考えでどちらでも良い様ですが、もともとおみくじは教訓を持ち歩くものだったという説もあります。
なずなは先日久しぶりに「凶」を引いて
驚愕したにゃー
実はおみくじもお札などと同じように
後々は神社へ納めるのがよいそうですよ〜
大切なおみくじをかわいく保管しよう!
おみくじはそのときそのときの自分に対するメッセージ!神社にくくりつけておくのも良いですが、後から見返してみるのも良いですよね。
おみくじが溢れて困っている人はいつどこの神社でひいたおみくじかすぐわかるよう、おみくじ帖をつくってみてくださいね^^
では、また^^